タワーマンションと地震

賃貸住宅の中でも、タワーマンションに憧れている人もいるかもしれません。高い階数であれば見晴らしも良く、清々しい気持ちで毎日を過ごすことができます。

しかし日本は地震の多い国であり、何度も大地震が発生しています。そんなときにタワーマンションに住んでも大丈夫なのかと心配になる人もいるようです。

結論から言えば、タワーマンションは揺れに耐えるような構造を採用している場合が多く、地震の揺れはもちろん、暴風などの風による揺れも軽減できるように造られています。

地震に対しては耐震・制震・免震の構造が、揺れに強くしています。それらの違いは何があるのでしょうか。まず、「耐震」については、壁や柱などを補強して、建物自体の強度を高めることを指します。大きな揺れに対して、強度で対抗するというイメージです。

「制震」は、建物の内部にダンパーや重りとなるものを組み込んで、地震のエネルギーを吸収する仕組みです。東京スカイツリーにも採用されている構造で、古いものでは五重塔でも使われているそうです。

「免震」は、建物と建物の間に、免震装置を設置しています。これによって、揺れを建物に直接伝えない効果があり、最小限の振動に収まります。地震の揺れを小さくするという意味では、この免震構造が最も効果があると言えるでしょう。

タワーマンションというと、何となく高くて危なそうというイメージを持っている人もいるかもしれません。しかしイメージだけでなく、どんな耐震構造を持っているのかによって、普通のマンションよりも安全という場合もあり得ます。防災対策はもちろん、自分の住む建物について理解しておくことが最も大きな安全性につながると言えるでしょう。

「りっちゃんの賃貸アラカルト」サイトトップへ戻る

投稿日:

Copyright© りっちゃんの賃貸アラカルト , 2024 All Rights Reserved.